みんなのきょうの料理

きのこクリームチキン

エネルギー/780 kcal

*1人分

-
調理時間/25分
講師:平野 レミ

材料

(2人分)

【A】
・しめじ 1パック(100g)
・生しいたけ 2枚(50g)
・たまねぎ (薄切り) 約1/4コ(50g)
・にんにく (みじん切り) 小さじ1
・鶏もも肉 2枚
【B】
・牛乳 カップ1
・シェリー酒 大さじ2
*なければ白ワインでもよい。
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・ブロッコリー (小房に分ける) 適量
【バターパセリライス】
(混ぜ合わせておく。)
・ご飯 (温かいもの) 茶わん1杯分
・パセリ (みじん切り) 大さじ1
・バター 大さじ1
・ピンクペッパー 適宜
・バター
・小麦粉
・塩
・こしょう
・オリーブ油

つくり方

1.【A】のしめじは、石づきを除いて小房に分ける。生しいたけは軸を取り、薄切りにする。耐熱ボウルにきのこと【A】の残りを入れてバター大さじ3をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)に4~5分間かける。
<★ポイント>耐熱ボウルに入れ、まず、きのことバターの風味を先に引き出しておく。

2.1をサッと混ぜ、小麦粉大さじ2をふり入れ、【B】を合わせて加え、溶きのばす。ラップをかけずに電子レンジに3分間かける。一度取り出して混ぜ、さらに2分間かける。
<★ポイント>途中でかき混ぜると、むらなく均等に温めることができる。

3.鶏肉は皮に切り目を入れ、塩・こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、皮側から両面をこんがりと焼く。

4.器に鶏肉を盛り、2をかけ、塩ゆでしたブロッコリーと、【バターパセリライス】を添える。あればピンクペッパーをふる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。