みんなのきょうの料理

とうもろこしとさけの炊き込みご飯

エネルギー/550 kcal

*1人分

-
調理時間/20分

*米を水に浸す時間、炊く時間は除く。

講師:田村 隆

材料

(4人分)

・とうもろこし 2本
・塩ざけ (甘口/切り身) 1~2切れ
・米 3合(540ml)
・ベーコン (薄切り) 50g
・昆布 (3cm角) 1枚
・さやいんげん 300g
・しょうゆ
・みりん 小さじ1
・塩 適宜

つくり方

1.米は洗って水に30分間浸し、ざるに上げて水けをきる。塩ざけは魚焼きグリルで焼き、大きな骨は取り除く。とうもろこしは皮をむいて長さを半分に切り、実を削るようにしてはずし、軽く水で洗う。ベーコンはみじん切りにする。

2.炊飯器の内釜に米を入れて普通に水加減し、とうもろこし、ベーコン、さけ、昆布、しょうゆ大さじ1/2を加え、普通に炊く。
<★ポイント>とうもろこしは生のまま炊くので、色や香りが生きる。

3.いんげんはゆでて小口切りにし、しょうゆ・みりん各小さじ1であえ、ざるに上げて汁けをきる。

4.ご飯が炊けたら昆布を取り除き、さけをほぐすように混ぜ合わせ、味をみて、足りなければ塩を適宜加える。器に盛り、3を散らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。