みんなのきょうの料理

らっきょうのフルーツ漬け

-
-
-
講師:谷島 せい子

材料

・らっきょうの塩漬け 500g
【ブルーベリー漬け】
・りんご酢 カップ3/4
*米酢よりも酸味がまろやかでおすすめ。
・はちみつ カップ3/4
・粒こしょう 2~3粒
・ブルーベリー 20g
【オレンジ漬け】
・りんご酢 カップ3/4
*米酢よりも酸味がまろやかでおすすめ。
・はちみつ カップ3/4
・粒こしょう 2~3粒
・オレンジ (国産) 1/2コ

つくり方

1.塩漬けにしたらっきょうを、流水でざっと洗って水けをよくきる。

2.【ブルーベリー漬け】の調味液をつくる。ホウロウのなべにブルーベリー以外の材料を煮立たせ、完全に冷ます。

3.消毒済みの保存瓶に1の半量を入れ、2を注ぎ、ブルーベリーを加える。

4.【オレンジ漬け】の調味液も2の要領でつくる。

5.別の保存瓶に残りの1を入れ、4を注ぎ、皮をむいて薄切りにしたオレンジを加える。
<★ポイント>フルーツは食べごろを迎える2週間後には取り除く。

全体備考

.冷蔵庫で保存する。食べごろは2週間後~半年。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。