みんなのきょうの料理

らっきょうと豚肉とレタスのサッと炒め

エネルギー/240 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:清水 信子

材料

(4人分)

・豚ロース肉 (薄切り) 200g
【下味】
・酒 小さじ2
・しょうゆ 小さじ2
・サラダ油 小さじ1
・かたくり粉 小さじ1
・こしょう 少々
・らっきょうの甘酢漬け 100g
・らっきょうの甘酢漬けの汁 大さじ1~2
・レタス 200g
・サラダ油 大さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1.豚肉は一口大に切る。ボウルに【下味】の材料を合わせ、豚肉を加えて1枚ずつからめる。

2.らっきょうは縦薄切りにして(繊維に沿って薄切りにすると、豚肉やレタスとよくなじむ)、ボウルに移して、漬け汁を合わせる。レタスは冷水に浸してパリッとさせ、水けをよくきって、一口大にちぎる。

3.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1の豚肉の半量を広げるようにしていためる。

4.豚肉に火が通ったら、らっきょう、レタスの半量を順に加え(レタスに油が回って色が鮮やかになったらOK。火の通り具合は好みで。)手早くいため、塩・こしょう各少々で味を調えて器に盛る。同じ要領で残りもいためて器に盛る。

関連レシピ

らっきょうの甘酢漬けを使ったレシピ
らっきょうと干物のちらしずし
トマトのらっきょう酢あえ

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。