みんなのきょうの料理

きな粉と白ごまのクッキー

エネルギー/45 kcal

*1枚分

-
調理時間/40分
講師:上田 悦子

材料

(直径5cm・30枚分)

・バター (食塩不使用) 75g
【A】
・きな粉 25g
・薄力粉 100g
・塩 1つまみ
・三温糖 40g
・白ごま 25g
【B】
・豆乳 20ml
・卵 1/2コ分

下ごしらえ・準備

つくる前にしておくこと

1バターは5~7mm角に切り冷蔵庫で冷やす。

2【A】を合わせてふるう。三温糖もふるう。

3【B】はよく混ぜる。

4オーブンの天板にオーブン用の紙を敷く。

5オーブンは170℃に温める。

つくり方

1.【A】をボウルに入れてバターを加え、カードなどで切り込んでいく。バターが米粒状になってきたら、指先で生地をこすり合わせるようにして、粉とバターを合わせていく。

2.生地を両手ですくい上げ、軽くこすり合わせるようにして、全体を細かいパン粉状にする。三温糖と白ごまを加えて混ぜる。

3.【B】を加え、全体がまとまるまで、手でよく練り合わせる。

4.生地を10g(小さじ2程度)ずつ丸めて天板に並べ、中心を軽く押さえてくぼみをつくる。170℃のオーブンで、17~20分間焼く。

全体備考

【焼き方のポイント】
・オーブンは、外側のほうが火力が強いので、天板の中心部ほど小さいものを置くと均一に焼ける。
・厚みがあるので、割ってみて中まで焼けているかチェックして。

関連レシピ

同じ生地でこんなレシピも
あん巻きクッキー

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。