みんなのきょうの料理

スペアリブのうま煮

エネルギー/670 kcal

*1人分

-
調理時間/60分
講師:ジョン・キョンファ

材料

(4人分)

・豚スペアリブ 約1kg
【A】
・しょうゆ 120ml
・砂糖 大さじ4
・みりん 大さじ1
・にんにく (すりおろす) 小さじ1
・にんにく 約10かけ
・赤とうがらし 2本
・酒 カップ1/2
・水 カップ6

つくり方

1.豚スペアリブは肉の部分に2~3か所切り込みを入れる。

<★ポイント>肉に切り込みを入れ、味の含みをよくする。

2.鍋に1のスペアリブ、水、酒を入れて強火にかける。煮立ったらアクを取り除いて火を弱め、表面にオーブン用の紙をかぶせ、ふたをして肉が柔らかくなるまで約40分間煮る。
<★ポイント>煮詰まってきたときにスペアリブが煮汁から出てパサパサに乾くのを防ぐ。

3.2に【A】を加えて10分間ほど煮て、にんにく、赤とうがらしを加え、煮汁がヒタヒタになり、全体に照りが出てくるまで煮て、味を煮含める。火から下ろし、煮汁とともに器に盛る。

<★ポイント>煮る時間は、スペアリブの大きさ、鍋の形、火加減などにより違ってくるので、様子を見ながら加減する。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。