*1人分
1アツアツのだしカップ3に塩小さじ1/3を混ぜ、ほうじ茶大さじ1を入れた急須に注ぐ。
<★ポイント>《茶だし》
コクがあるのにさっぱりした味が特徴。塩ざけ、いわしの缶詰、梅干し、ゆずこしょう、塩昆布などの和風の味つけのものと相性がよい。
1.ねぎは小口切りにして水にさらし、水けをきる。うなぎは1cm幅に切る。
2.器にご飯を盛り、1、しば漬けをのせて茶だしをヒタヒタになる程度注ぐ。好みでわさびを添える。
いろいろなお茶漬けレシピ
豆乳スープのキムチ茶漬け
海藻スープのねぎじゃこ茶漬け
ささ身柚子こしょう茶漬け
さけしょうがチーズ茶漬け
豆腐梅そぼろ茶漬け