みんなのきょうの料理

大根とスペアリブの煮物

エネルギー/410 kcal

*1人分

-
調理時間/80分
講師:本谷 滋子

材料

(4人分)

・大根 (3cm厚さの輪切り) 1kg
・米 大さじ1
・豚スペアリブ 500g
【煮汁】
・しょうゆ 大さじ7
*塩分約22g。
・砂糖 大さじ3(約30g)
・みりん 大さじ3
・だし カップ3+3/4(750ml)
・さやいんげん (ゆでる) 適宜

つくり方

1.大根は3cm厚さに輪切りにして皮をむく。ガーゼに包んだ米とともにかぶるくらいの水に入れ、火にかけて六~七分(ぶ)ほど火を通す。

2.スぺアリブは食べやすい大きさに切り、熱湯に通して冷水で洗う。

3.きれいにした鍋に、1の大根と2のスペアリブを入れ、【煮汁】を加える。ふたをして火にかけ、煮立つまでは強火、煮立ったら中火にして40~50分間煮る。

4.大根がべっこう色に染まり、肉が骨からホロリとはずれるまで柔らかくなったらでき上がり。【煮汁】に通したさやいんげんを添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。