みんなのきょうの料理

揚げだし豆腐 きのこあんかけ

エネルギー/240 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:西部 るみ

材料

(4人分)

・豆腐 (木綿) 2丁(約600g)
・しめじ 2パック(200g)
・なめこ 1袋
・大根おろし カップ1/2
・一味とうがらし 少々
・みつば 1ワ
【A】
・だし カップ1+1/4
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1+1/3
・塩 少々
・小麦粉 (薄力粉) 適量
・揚げ油 適量
・かたくり粉 少々

つくり方

1.豆腐は皿にのせ、5~6分間おいて水きりをする。

2.しめじは大きめにほぐす。網にのせて焼き、香ばしい焼き色がついたらざるにとってほぐしておく。なめこはざるに入れて、たっぷりの水の中でふり洗いする。

3.大根おろしは軽く水けをきり、一味とうがらしを混ぜ、みつばは2cm長さに切る。

4.豆腐は1丁を半分に切り、全面に薄力粉をまぶす。170℃に熱した揚げ油に静かに入れ、浮き上がってきて軽くふくらむまで揚げる。油をきって器に盛る。

5.なべに【A】の材料を入れて煮立て、2を加える。同量の水で溶いたかたくり粉少々でとろみをつけ、4にかける。上に3をのせる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。