みんなのきょうの料理

帆立て貝柱とエリンギの緑茶マリネ

エネルギー/170 kcal

*1人分

-
調理時間/15分

*訪問先での仕上げは除く。

講師:舘野 鏡子

材料

(4人分)

・帆立て貝柱 8~10コ
・エリンギ (大) 4本
・緑茶の葉 小さじ1強
【マリネ液】
・だし カップ1/3
・酢 大さじ4
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1強
・しょうゆ 小さじ1
・塩 小さじ1/4
・サラダ油 大さじ2強
・小麦粉
・酒 大さじ1
・塩 少々

つくり方

1.帆立て貝柱は厚みを半分に切る。エリンギは1cm幅の輪切りにする。かさの部分は3cmほど残し、縦に薄切りにする。バットに【マリネ液】の材料を合わせる。

2.フライパンにサラダ油を熱し、帆立て貝柱に薄く小麦粉をまぶして並べ入れる。強火で両面をこんがりと焼き、【マリネ液】に浸す。

3.続いてエリンギを並べ入れ、酒、塩をふってふたをし、中火で焼き、【マリネ液】に浸す。

4.粗熱が取れたら、密封容器に移し、【マリネ液】が全体に行き渡るようラップをぴったりとはりつけて空気を抜く。冷蔵庫で半日~一晩冷やしてもよい。

訪問先での仕上げ

5.緑茶の葉に水大さじ1を加えて5分間ほどおき、【マリネ液】に加え、器に盛る。

全体備考

【持っていくときは】
マリネ液から具材が出ないよう、ラップをぴったりとはる。ふたをするときにラップをかませると、汁もれしにくくなる。緑茶は、小さな袋に入れて。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。