*1人分
*1人分
*鶏肉に【A】をもみ込んでおく時間は除く。
1.鶏肉は大きめの一口大に切ってボウルに入れ、【A】をもみ込んで30分間ほどおく。アボカドは種と皮を除き、一口大に切る。
<★ポイント>鶏肉は大ぶりに切るとジューシーな味わいをより楽しめる。下味に砂糖を加えてしっとりとした食感に。
2.鶏肉の余分な汁けをきり、小麦粉適量をもみ込んでネチョッとさせる。1切れずつ片栗粉適量をまぶし、形を整える。アボカドにも片栗粉適量をまぶす。
<★ポイント>小麦粉が肉の表面の調味料を吸ってくれるので味がしっかりつく。さらに片栗粉をまぶすことで食感よく揚げ上がる。
3.揚げ油を170℃に熱して鶏肉を入れ、3分間揚げて一度取り出し、3分間休ませる。休ませている間にアボカドを衣が固まるまで揚げて取り出し、塩少々をふる。鶏肉を再び油に入れ、1~2分間揚げる。器に盛り合わせ、レモンを添える。
<★ポイント>最初の3分間では中まで火が通らないが、休ませる間に余熱で火が入る。二度目は水分をとばしながら、カリッと火を通す。