みんなのきょうの料理

春菊と肉だんごのスープ

エネルギー/160 kcal

*1人分

塩分/2.8 g

*1人分

調理時間/15分
講師:髙城 順子

材料

(2人分)

・春菊 200g
・豚ひき肉 120g
【A】
・ねぎ (みじん切り) 5cm分
・酒 大さじ1/2
・水 大さじ1/2
・片栗粉 小さじ1
・しょうが汁 小さじ1/2
・塩 小さじ1/4
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (中華風) 小さじ1/2
・しょうゆ
・塩
・こしょう
・黒こしょう (粗びき)

つくり方

1.春菊は葉と茎に分け、茎は堅い部分を除いて小口切りにする。葉は5cm長さに切る。ボウルにひき肉、春菊の茎、【A】を入れて粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。10等分にし、直径3cm程度のだんご状に丸める。

2.鍋に水カップ2+1/2、スープの素を入れて強火にかけ、沸いたら1の肉だんごを加え、アクを除きながら約3分間煮る。肉だんごに火が通ったらしょうゆ大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々、春菊の葉を加え、サッと煮る。
<★ポイント>肉だんごが浮いてきたら春菊の葉を加える。春菊の葉はサッと火を通すと苦みが出にくく、香りもたつ。

3.味をみて塩・こしょう各適量で調える。器に盛り、好みで黒こしょう適量をふる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。