*1人分
*1人分
1.春菊は葉と茎に分け、茎は堅い部分を除いて小口切りにする。葉は5cm長さに切る。ボウルにひき肉、春菊の茎、【A】を入れて粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。10等分にし、直径3cm程度のだんご状に丸める。
2.鍋に水カップ2+1/2、スープの素を入れて強火にかけ、沸いたら1の肉だんごを加え、アクを除きながら約3分間煮る。肉だんごに火が通ったらしょうゆ大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々、春菊の葉を加え、サッと煮る。
<★ポイント>肉だんごが浮いてきたら春菊の葉を加える。春菊の葉はサッと火を通すと苦みが出にくく、香りもたつ。
3.味をみて塩・こしょう各適量で調える。器に盛り、好みで黒こしょう適量をふる。