みんなのきょうの料理

豚肉のバジル炒めかけご飯

エネルギー/690 kcal

*1人分

塩分/2.4 g

*1人分

調理時間/20分

*蒸らす時間は除く。

講師:大原 千鶴

材料

(1人分)

・豚肩ロース肉 (豚カツ用) 1枚(150g)
・バジルの葉 10~20g
【A】
・にんにく (すりおろす) 小さじ1/4
・塩 少々
・こしょう 少々
【B】
・ナムプラー 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
【ジャスミンライス】
(つくりやすい分量)
・米 180ml(1合)
・ジャスミン茶 (市販) 220ml
【トッピング】
・レモン (搾りやすく切る) 適量
・トマト (1cm角に切る) 適量
・バジルの葉 適量
・塩
・オリーブ油

つくり方

1.【ジャスミンライス】をつくる。鍋に洗った米とジャスミン茶を入れ、中火にかける。沸いたら菜箸で鍋底の米をはがすようにして軽くこすり、弱火にしてふたをし、10分間炊く。火を止めて10分間蒸らし、塩少々をふって全体をザックリと混ぜる。
<★ポイント>炊飯器で炊く場合は、内釜に洗った米を入れ、ジャスミン茶を1合の目盛りまで注いで普通に炊く。
本来の【ジャスミンライス】は独特の香りがする長粒種の米。今回は普通の米とジャスミン茶でほんのり甘い香りに。

2.バジルはザク切りにする。豚肉は小さめの一口大に切り、ボウルに入れて【A】をもみ込む。

3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。豚肉に火が通ったら【B】を加えて全体にからめ、バジルを加える。ざっと混ぜ、火を止める。1の【ジャスミンライス】適量とともに器に盛り、好みの【トッピング】を添える。
<★ポイント>バジルのフレッシュな香りを生かすため、混ぜ合わせたらすぐに火を止めて。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。