みんなのきょうの料理

レンジでバターチキンカレー

エネルギー/550 kcal

*1人分

-
調理時間/15分

*鶏肉に【A】をからめておく時間、バターを加えてからおく時間は除く。

講師:武蔵 裕子

材料

(2~3人分)

・鶏むね肉 1枚(250g)
・たまねぎ 1/2コ(100g)
【A】
・プレーンヨーグルト (無糖) 大さじ4
・カレー粉 大さじ2
・トマトの水煮 (缶詰/カットタイプ) 1/2缶(200g)
【B】
・にんにく (すりおろす) 小さじ1
・しょうが (すりおろす) 小さじ1
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (洋風) 小さじ1/2
・はちみつ 少々
*または砂糖。
・ご飯 (温かいもの) 適量
・塩
・小麦粉
・バター

つくり方

1.たまねぎは粗みじん切りにする。鶏肉は大きめの一口大のそぎ切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/3をふってもみ込む。【A】を混ぜ合わせて鶏肉に加え、からめて10~15分間おく。トマトの水煮に【B】を混ぜておく。

2.耐熱ボウル(直径約22cm)にたまねぎを入れ、小麦粉大さじ1を加えてまぶす。バター大さじ1(約12g)をのせ、その上に1のトマトの水煮、1の鶏肉を順にのせ、ザックリと混ぜる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約7分間かける。

3.電子レンジから取り出し、すぐにバター大さじ1(約12g)を加える。再びラップをし、そのまま6~7分間おく。ラップを外して混ぜ、はちみつと塩少々で味を調える。器に盛ったご飯にかける。

全体備考

*はちみつを使う場合は1歳未満の乳児には与えないでください。

◆鶏むね肉をワンランクアップ!◆
コスパおかずに欠かせない鶏むね肉ですが、火を通すとパサつきが気になることも。そこで、切り方や下ごしらえに一工夫。包丁を斜めにねかせて入れ、そぎ切りにすると肉の繊維が断ち切られ、柔らかな食感になります。また、加熱する前に調味料をもみ込んだり、粉類をまぶしてコーティングしたりするのも効果的。堅くならず、しっとりジューシーに仕上がります。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。