みんなのきょうの料理

海色ゼリーのフルーツポンチ

エネルギー/420 kcal

*全量

-

*全量

調理時間/15分

*冷やし固める時間は除く。

講師:近藤 幸子

材料

(つくりやすい分量)

・粉ゼラチン (湯で溶かして使うタイプ) 5g
*水でふやかすタイプの場合は、水大さじ2にふり入れてふやかしてから、熱湯を注いで同様につくる。
【A】
・かき氷用シロップ (青) 大さじ2
・かき氷用シロップ (赤) 小さじ1~2
・砂糖 大さじ1
・レモン汁 小さじ1
・好みのフルーツ 適量
*ここではパイナップル、キウイ、ブルーベリー、すいかを使用。
・サイダー 適量(約500ml)

つくり方

ゼリーをつくる

1.耐熱ボウルに粉ゼラチンを入れ、熱湯カップ1/2を注ぎ、耐熱のゴムべらで溶けるまでよく混ぜる。

2.1に【A】を加えて混ぜる。氷50gを加え、溶けるまで混ぜて冷ます。ラップをして冷蔵庫で30分間冷やし固める。
<★ポイント>赤色のシロップは小さじ1を加え、深みのある青色になるよう少しずつ足す。氷を加えると早く冷める。

フルーツと盛って仕上げる

3.フルーツは一口大に切り、器に入れる。
<★ポイント>すいかは7~8mm厚さに切り、クッキー型などで好きな形に抜いても。

4.3の器に、2のゼリーをスプーンで一口大にすくって加え、サイダーを注ぐ。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。