みんなのきょうの料理

新じゃがの塩チンジャオロースー風

エネルギー/340 kcal

*1人分

塩分/2.1 g

*1人分

調理時間/20分
講師:脇 雅世

材料

(2人分)

・新じゃがいも 3コ(250g)
・絹さや 16枚(20g)
・豚ロース肉 (しょうが焼き用) 150g
・しょうが 1かけ
【A】
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・酒 小さじ2
・片栗粉 小さじ2
・サラダ油 小さじ1
・ラー油 適量
・サラダ油
・塩

つくり方

下ごしらえをする

1.じゃがいもは3mm幅の細切りにし、たっぷりの水にさらして軽く洗い、ざるに上げる。絹さやは筋を除いてせん切りにする。しょうがはせん切りにする。豚肉は7mm幅に切り、ボウルに入れ、【A】を順に加えてそのつどよく混ぜ合わせる。
<★ポイント>じゃがいもはでんぷんを洗い流すと変色しにくく、よりシャキシャキに。豚肉は下味をつけてから油でコーティングすると、炒めている間にくっつきにくい。

豚肉を炒める

2.フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、豚肉を入れる。色が白っぽくなるまで菜箸でほぐすように炒める。
<★ポイント>くっつかないよう、豚肉を入れたらすぐにほぐすように炒める。

野菜を炒める

3.1のじゃがいも、しょうがを加えて炒める。じゃがいもが透き通ってきたら絹さや、塩小さじ1/3を加え、絹さやの色が鮮やかになるまで1~2分間炒める。器に盛り、ラー油を回しかける。
<★ポイント>じゃがいもが透き通るのが、程よく火が通った合図。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。