みんなのきょうの料理

手羽先のカリカリ揚げ

エネルギー/240 kcal

*1人分

塩分/1.2 g

*1人分

調理時間/30分

*冷蔵庫におく時間は除く。

講師:鳥羽 周作

材料

(2人分)

・鶏手羽先 6本(300g)
・レモン (くし形に切る) 適宜
・揚げ油
・ごま油
・塩

つくり方

1.手羽先は紙タオルで水けを拭き、関節から根元側へ1cmほどの部分に包丁でグルリと1周切り目を入れる。皮側を下にして折り曲げ、骨の端を出す。先の部分は切り落とす。骨を持ち、指で肉を押し下げるようにして端へ寄せ、皮で肉を包むように形を整える。
<★ポイント>皮で肉全体を包み込むように整えると、肉汁が逃げずにジューシーな仕上がりに。
切り落とした先の部分は、スープなどに使うとよい。

2.皮側を上にしてバットなどに並べ、冷蔵庫に30分間ほどおいて皮を乾燥させる。
<★ポイント>皮の水分量を減らすことで、パリッと揚がる。

3.鍋に揚げ油を180℃に熱し、2を入れる。8分間ほど揚げて音が大きくなってきたら火を強め、さらに2~3分間、皮がカリッとして濃いきつね色になるまで揚げる。
<★ポイント>揚げ油に乾いた菜箸を入れて、シュワシュワと勢いよく気泡が出たら180℃の目安。

4.取り出して油をよくきり、ごま油を薄く塗って塩適量を全体にふる。好みでレモンを添える。
<★ポイント>ごま油を塗ることで塩のなじみがよくなる。塩はまんべんなく、少し多めにふる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。