みんなのきょうの料理

ふろふき大根の肉みそがけ

エネルギー/230 kcal

*1人分

塩分/2.2 g

*1人分

調理時間/25分
講師:小西 雄大

材料

(2人分)

・大根 1/3本(400g)
・春菊 1/2ワ(100g)
・合いびき肉 45g
【A】
・みそ 30g
・卵黄 1コ分
・砂糖 大さじ3弱
・酒 大さじ1+2/3
・みりん 大さじ1+2/3
・柚子(ゆず)の皮 (せん切り) 適量
・塩

つくり方

1.大根は大きめの一口大に切る。春菊は葉を摘んで茎と分け、茎は5~6cm長さに切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせる。

2.鍋に大根、水カップ4〜4+1/2を入れ、強火にかける。沸騰したら中火にし、柔らかくなるまで10〜15分間ゆでる。
<★ポイント>大根はアク抜き不要。だしではなく水でゆで、素材本来のうまみを引き出す。 

3.フライパンにひき肉を入れて中火にかけ、菜箸でほぐすように炒(い)りつける。色が変わってきたら【A】を加え、全体になじむまで混ぜる。

4.別の鍋にたっぷりの湯を沸かして中火にし、春菊の茎を入れる。20秒間ほどたったら葉も加えてサッとゆで、ざるに上げて塩少々をふり、軽く絞る。2の大根を湯をきって器に盛り、3の肉みそをかけて柚子の皮をのせ、春菊を添える。
<★ポイント>春菊は堅い茎からゆで、時間差で葉も加えてサッとゆでて程よい食感に。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。