*1人分
*1人分
1.大根は大きめの一口大に切る。春菊は葉を摘んで茎と分け、茎は5~6cm長さに切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせる。
2.鍋に大根、水カップ4〜4+1/2を入れ、強火にかける。沸騰したら中火にし、柔らかくなるまで10〜15分間ゆでる。
<★ポイント>大根はアク抜き不要。だしではなく水でゆで、素材本来のうまみを引き出す。
3.フライパンにひき肉を入れて中火にかけ、菜箸でほぐすように炒(い)りつける。色が変わってきたら【A】を加え、全体になじむまで混ぜる。
4.別の鍋にたっぷりの湯を沸かして中火にし、春菊の茎を入れる。20秒間ほどたったら葉も加えてサッとゆで、ざるに上げて塩少々をふり、軽く絞る。2の大根を湯をきって器に盛り、3の肉みそをかけて柚子の皮をのせ、春菊を添える。
<★ポイント>春菊は堅い茎からゆで、時間差で葉も加えてサッとゆでて程よい食感に。