みんなのきょうの料理

白菜の洋風フライパン蒸し

エネルギー/330 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:夏梅 美智子

材料

(1人分)

・白菜 250g
・ベーコン (薄切り) 3枚(45g)
・ローリエ 1枚
・パセリ (みじん切り) 適量
・オリーブ油
・塩
・黒こしょう (粗びき)

つくり方

1.白菜は芯を切り落とし、横に5cm幅に切る。ベーコンは5cm長さに切る。

2.小さめのフライパンにベーコンの1/2量を散らし、その上に白菜の1/2量を広げる。残りのベーコンと白菜を順に重ねて入れる。水カップ1/2、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4、ローリエを加える。

3.弱めの中火にかけ、煮立ったらふたをして約5分間蒸し煮にする。ふたを外してざっと混ぜ、弱火にしてふたをし、さらに7~8分間蒸し煮にする。火が強いと水分が蒸発して焦げやすくなるので注意する。器に盛り、黒こしょう適量、パセリをふる。

全体備考

◆白菜を新鮮なうちに食べきる工夫◆
白菜は1コが2kgにもなる大型野菜。1人分の買い物では4等分にカットしたものがおすすめです。カットした白菜は、時間がたつと切り口が乾燥したり、内側の葉が成長して盛り上がったりします。切り口が平らで、みずみずしいものを選びましょう。白菜は90%近くが水分。白菜の水分を利用して蒸し煮にしたり、塩水でもんで程よく水けを除いたりするのが、おいしく食べきるコツです。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。