*1コ分
*1コ分
(直径7cmの耐熱・耐油の紙カップ6コ分)
1オーブンは170℃に温める。
2卵は室温に戻す。
1.ボウルにポリ袋を広げてはかりにのせ、【A】の材料を計量しながらポリ袋に入れていく。
2.空気を入れたまま袋の口をねじって閉じ、しっかりと指で押さえながら、50回程度を目安に上下左右によく振り混ぜる。
<★ポイント>本来は粉類をふるう工程がこれだけで完了。粉類が袋の中でよく舞うよう、袋に空気を入れてはりをもたせて。
3.【B】をカップなどに合わせ、フォークでよく混ぜ、2に加える。
4.袋の中の空気を抜き、袋の口をねじって閉じる。もみ混ぜてなめらかにする。
5.袋の一角を料理ばさみで小さく切り、紙カップに1/6量ずつ絞り入れる。
<★ポイント>絞り袋を使う要領でポリ袋から生地を絞る。絞り入れる生地の量は紙カップの6分目程度が目安。
6.こしあんとミックスベリーを順に1/6量ずつのせ、170℃のオーブンで25分間ほど焼く。
<★ポイント>こしあんを加えたあと、スプーンで軽くクルッと混ぜると全体がなじむ。
◆ポリ袋について◆
縦30×横25cm程度の、「中」や「Mサイズ」と表示されているものを使うとよい。厚さは0.02mm以上。食品用とされているものを選ぶ。
◆ボウルでもつくれます!◆
「冷凍フルーツとあんこのマフィン」のつくり方1~5を以下にかえる。
ボウルに【A】を入れて泡立て器でよく混ぜ、中央をくぼませて【B】を加える。中央から外側へゴムべらで徐々に混ぜてなめらかにし、1/6量ずつ紙カップに入れる(6はつくり方と同様)。