*1人分
*1人分
*ささ身に塩をふっておく時間、粗熱を取る時間は除く。
1.ささ身は塩をふって5分間ほどおき、水けを拭く。フライパンにサラダ油小さじ1をひいてささ身を入れ、弱火で両面を1分間ずつ焼く。弱めの中火にして酒をふり、ふたをして両面を1分間ずつ蒸し煮にする。火を止めてそのまま粗熱が取れるまで蒸らし、中まで完全に火を通す。
2.なすはヘタを落として4cmほどの長さに切り、放射状に4~6等分に切る。しめじは根元を落としてほぐす。1のささ身は食べやすくほぐす。
3.1のフライパンをきれいにしてサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、2のなすの皮を下にして並べ入れ、30秒間ほど焼く。しめじを加えて混ぜ、さらに2~3分間炒めてバットに取り出し、粗熱を取る。
<★ポイント>なすは先に皮を焼いておくと、紫色が抜けにくい。色鮮やかに焼けたら片側に寄せ、しめじを加える。
4.ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。3と2のささ身を加えてあえる。