*1人分
*1人分
*粗熱を取る時間、冷蔵庫で冷やす時間は除く。
1.なすはヘタを取り、皮をピーラーでむく。長さを半分に切ってから縦半分に切り、サッと水でぬらす。鶏肉は小さめの一口大に切る。
2.ポリ袋にサラダ油と1のなすを入れる。袋の口を持って軽く上下に動かし、全体に油を行き渡らせる。重ならないように耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に5~6分間かける。
<★ポイント>全体に油をからめるとなすが変色しづらい。ポリ袋に入れて振りながら混ぜると、まんべんなく油が行き渡る。
3.鍋に麦茶、水カップ1/2を中火で煮立たせ、鶏肉と塩を入れて2分間ほど煮る。2のなすを加えてさらに2分間煮る。しょうゆで味を調えて火を止め、粗熱を取ってから冷蔵庫でよく冷やす。器に盛り、好みで青じそをあしらう。