*1人分
*1人分
*かぼちゃの粗熱を取る時間は除く。
1.かぼちゃはワタを除き、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約2分間かける。粗熱を取り、1cm厚さに切る。【A】は混ぜ合わせる。
<★ポイント>かぼちゃは電子レンジでようやく竹串が通る程度に柔らかくすると、簡単に切れる。
2.トマトはヘタの横から斜めに包丁を入れて乱切りにし、汁ごとボウルに入れる。鶏肉は余分な脂を取り除き、皮を下にして2cm幅に切り、塩をふる。
3.フライパンにサラダ油を中火でなじませ、鶏肉を皮を下にして入れる。こんがり焼けたら上下を返して焼き、8割ほど火が通ったら端に寄せる。あいたところにかぼちゃとトマトを汁ごと加え、2分間ほど焼く。
<★ポイント>鶏肉とかぼちゃ、トマトを一緒に焼き、野菜に鶏肉のうまみを移す。
4.【A】を回しかけて弱火でなじませ、火を止めて好みで黒こしょうをふる。ソースごと器に盛り、あればパセリを添える。