*全量
*全量
*なすをおく時間、しめじの粗熱を取る時間、味をなじませる時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.なすはヘタを除き、皮付きのまま縦半分に切り、縦に薄切りにする。塩を混ぜ、10分間おいて水けを絞る。しめじは小房に分けて鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて強火で沸かし、火を弱めて2~3分間ゆでる。火を止めてそのまま粗熱を取り、ざるに上げる。
2.ボウルにしょうが酢を入れ、1を加えて混ぜる。一晩おくと味がなじんでおいしい。
●保存
冷蔵庫で約2週間。
◆「しょうが酢」のつくり方はこちら◆
しょうが酢