みんなのきょうの料理

薄やわポークステーキ

エネルギー/440 kcal

*1人分

塩分/4.7 g

*1人分

調理時間/10分
講師:鳥羽 周作

材料

(1人分)

・豚肩ロース肉 1枚(100~150g)
【A】
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・りんごジュース (果汁100%) 大さじ1
・おろししょうが (市販/チューブタイプ) 小さじ2
・水 小さじ1
・はちみつ 小さじ1
・塩 少々
・サラダ油 大さじ1
・バター 5g

つくり方

1.豚肉は包丁の背でたたいて元の大きさの1.3〜1.5倍に薄くのばし、両面に塩をふる。【A】は混ぜ合わせる。

2.フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、豚肉の片面を1~2分間ずつ、両面をこんがりと焼く。

3.2のフライパンの脂を軽く拭き、【A】を加えて豚肉にからめる。豚肉を取り出して器に盛る。

4.3のフライパンを弱火にし、フライパンに残ったソースにバターを加えて溶かし、豚肉にかける。

全体備考

◆コツ2か条◆
1.豚肩ロース肉をたたいて薄くのばす!
 程よい脂がある豚肩ロース肉はステーキ入門編としておすすめ。全体をたたくことで肉の繊維がほぐれ、柔らかい焼き上がりに。
2.こんがりと香ばしく焼く!
 薄くのばしていれば、しっかりと焼いても堅くなる心配はナシ。香ばしさがおいしさにつながるので、焼き目をこんがりとつけて!

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。