*1人分
1.じゃがいもは4等分に切り、サッと洗って水けをきる。たまねぎは芯を少しつけたまま4等分のくし形に切る。牛肉は大きければ食べやすく切る。
2.耐熱ボウルに【A】を入れて混ぜ、1のじゃがいもとたまねぎを加える。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約5分間かける。取り出して混ぜ、再びふんわりとラップをして電子レンジに約3分間かける。
3.取り出して再び混ぜ、牛肉を広げてのせる。ふんわりとラップをし、電子レンジに約2分間かけ、取り出して混ぜる。少しおいて味をなじませるとよい。
<★ポイント>牛肉はあとから入れると堅くなりにくい。
◆ちょうどよいサイズの耐熱容器で◆
電子レンジ調理では、耐熱ガラス製や陶磁器など電子レンジに対応した容器を使います。肉じゃがのように汁けの多い煮物には、深さがある耐熱ボウルが向いています。また、容器のサイズが小さいと、中身があふれる場合があり、大きすぎると煮汁に浸らず、味がなじみにくくなります。1人分なら、口径約18cmの耐熱ボウルがあるとよいでしょう。
◆このレシピにあわせたいおすすめの副菜◆
トマトとわかめの酢の物
スナップえんどうのごまあえ