*1人分
*1人分
1.じゃがいもは一口大に切って水にさらし、水けをよくきって拭く。1コの1/4コ分はすりおろし用に取り分ける。ねぎは小口切りにする。
2.鍋にバターを中火で熱し、ねぎを炒める。しんなりしたらじゃがいもを加え、縁が透き通るまで炒める。
3.スープを加え、煮立ったら弱火にしてふたをする。じゃがいもが十分に柔らかくなるまで7~10分間煮る。
<★ポイント>じゃがいもはきれいにつぶれるように、完全に柔らかくなるまで煮る。
4.火を止めて3をマッシャーなどでつぶし、牛乳を加える。
5.再び中火にかけ、煮立ったら弱火にし、1で取り分けておいたじゃがいもをすりおろして加え、混ぜる。とろみがついたら塩で味を調える。器に盛ってこしょうをふり、クルトンをのせる。
<★ポイント>すりおろしたじゃがいもを加えて加熱すると、とろみがつく。じゃがいもは時間がたつと色が変わるので、加える直前にすりおろす。大小2種のクルトンで楽しい食感に。
◆クルトンの材料(つくりやすい分量)とつくり方◆
食パン(8枚切り)2枚は、1枚を1cm角に、もう1枚を5mm角に切る。オーブン用の紙を敷いた天板に広げて180℃に温めたオーブンに入れ、こんがりと焼き色がつくまで7~10分間焼く(オーブントースターで焼いてもよい)。サラダに散らしたり、アイスクリームに添えたりしてもおいしい。
※密閉容器に入れ、常温で1週間保存可能。