みんなのきょうの料理

鶏ささ身スープの汁かけご飯

エネルギー/435 kcal

*1人分

塩分/2.3 g

*1人分

調理時間/20分

*きくらげを戻す時間、粗熱を取る時間は除く。

講師:しらい のりこ

材料

(2人分)

・鶏ささ身 2本(120g)
・ご飯 (温かいもの) 300g
・きくらげ (乾) 10枚(5g)
・カリフラワー 1/2コ(100g)
・ねぎ (青い部分を含む) 1/2本(50g)
・しょうが (せん切り) 1かけ分
・溶き卵 1コ分
・ザーサイ (味つき/せん切り) 20g
・白ごま 大さじ1
・酒 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1

つくり方

1.きくらげはたっぷりの水に30分間ほどつけて戻し、堅い根元を除いて食べやすく切る。カリフラワーは小房に分ける。ねぎは白い部分を1cm厚さの斜め切りにする。

2.鍋に水カップ4、酒、しょうが、ねぎの青い部分を入れて強火で沸かし、ささ身を加える。再び沸騰したら火を止め、ふたをして10分間ほどおく。ささ身に火が通ったら取り出し、粗熱が取れたら手で食べやすく裂く。ねぎは取り出す。
<★ポイント>鶏ささ身はひと煮立ちさせたら、火を止めた鍋に10分間おいて余熱で火を通すと、堅くならずにおいしく食べられる。

3.2の鍋にきくらげ、カリフラワー、ねぎの白い部分を加えて中火にかける。ひと煮立ちさせたら溶き卵を回し入れ、ザーサイ、塩、しょうゆを加えて味を調える。

4.器にご飯を盛って2のささ身をのせ、3のスープをかけ、白ごまをふる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。