*全量
*ゴーヤーを塩水につける時間、えびを冷ます時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.ゴーヤーは縦半分に切り、スプーンで種とワタを除き、薄切りにする。ボウルに水カップ1+1/2、塩小さじ2を入れて溶かし、ゴーヤーを入れて10分間ほどつけ、静かに手でもんで水けを拭く。たまねぎは横に薄切りにする。
<★ポイント>ゴーヤーは塩水につけてしんなりさせると、苦みが抑えられ、味がしみ込みやすくなる。
2.えびは背ワタがあれば竹串で取り除き、サッと洗って水けを拭く。酢を加えた熱湯でゆでて火を通し、身が縮まないようにそのまま湯の中で冷ます。ざるに上げて水けを拭く。
3.ボウルに1と2を入れ、【A】を加えてあえる。