*1人分
*きゅうりを塩水につける時間、味をなじませる時間は除く。
1.きゅうりはピーラーで縦に3本ほど、しまになるようにむく。
2.5cm長さに切り、縦半分に切る。
3.ボウルに水カップ3/4、塩小さじ1を入れて溶かし、きゅうりを入れて10分間ほどつける。ペーパータオルで押さえるようにして水けをしっかり拭き取る。
4.あじは半分にそぎ切りにし、小麦粉を薄くまぶす。
5.鍋にサラダ油を3〜4cm深さまで注ぎ、強めの中火で170°Cに熱する。4のあじを入れ、途中で上下を返しながら、約1分間揚げる。
6.【南蛮酢】の材料を耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に1分間かける。
<★ポイント>電子レンジにかけると、昆布からだしが出て味が深まる。
7.6が熱いうちに3のきゅうりと5のあじを入れ、20分間以上おいて味をなじませる。