みんなのきょうの料理

青豆のオイル蒸しポーチドエッグのせ

エネルギー/230 kcal

*1人分

塩分/1.7 g

*1人分

調理時間/20分
講師:大原 千鶴

材料

(2人分)

・スナップえんどう、グリンピース、そら豆 (合わせて/正味)200g
*好みの青豆でもよい。
・にんにく (薄切り) 3~4枚
【A】
・水 大さじ3
・オリーブ油 大さじ1
・塩 小さじ1/2
【ポーチドエッグ】
・卵 (常温に戻す) 2コ
・酢 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・オリーブ油 少々
・黒こしょう (粗びき) 少々

つくり方

1.スナップえんどうは筋を除き、グリンピースはさやから出し、そら豆は薄皮までむく。

2.小鍋に1とにんにくを入れ、【A】を加えて中火にかけ、ふたをする。時々混ぜながら3分間ほど蒸し焼きにし、青豆に火が通ったら火を止める。
<★ポイント>青豆は少量の水と油で蒸し焼きにして風味を引き出す。

3.【ポーチドエッグ】をつくる。卵は小さな器に1コずつ割っておく。鍋に熱湯カップ3を沸かし、酢と塩を入れる。菜箸でかき混ぜて渦をつくり、割った卵1コをそっと入れる。弱火で2分間ゆで、網じゃくしですくい、氷水にとる。余分な白身を除き、厚手の紙タオルを敷いたバットにとって水けをきる。もう1コも同様につくる。
<★ポイント>沸いた湯の渦の中に卵を落とすと自然に白身がまとまる。

4.2の青豆を器に盛り、3の【ポーチドエッグ】をのせる。オリーブ油・黒こしょうをかける。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。