*1人分
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れる。よく洗ったせりを根から加え、葉先まで湯に入ったら火を止め、冷水にとる。
2.軽く水けを絞り、根と茎に切り分ける。根は4~5cm長さに切って水けを絞る。茎と葉は4cm長さに切って水けを絞る。器に盛り、【A】を混ぜ合わせて適量を回しかけ、のりをのせる。 <★ポイント>せりの根は特に香り豊か。葉や茎と異なる歯ざわりも楽しめるので、捨てずに活用を。