みんなのきょうの料理

せりの柚子こしょうあえ

エネルギー/20 kcal

*1人分

塩分/1.5 g

*1人分

調理時間/10分
講師:松田 美智子

材料

(2~3人分)

・せり (根付き) 2ワ(200g)
【A】
(つくりやすい分量。好みの青菜などをあえても。)
・だし 1/2カ ップ
・米酢 大さじ2
*または酢
・うす口しょうゆ 大さじ1
・柚子こしょう 小さじ1
・焼きのり (ちぎる) 適量
・塩 小さじ1

つくり方

1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れる。よく洗ったせりを根から加え、葉先まで湯に入ったら火を止め、冷水にとる。

2.軽く水けを絞り、根と茎に切り分ける。根は4~5cm長さに切って水けを絞る。茎と葉は4cm長さに切って水けを絞る。器に盛り、【A】を混ぜ合わせて適量を回しかけ、のりをのせる。
<★ポイント>せりの根は特に香り豊か。葉や茎と異なる歯ざわりも楽しめるので、捨てずに活用を。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。