みんなのきょうの料理

ポークソテー ふきのとうみそソース

エネルギー/490 kcal

*1人分

塩分/1.8 g

*1人分

調理時間/20分

*豚肉をおく時間は除く。

講師:松田 美智子

材料

(2人分)

・豚肩ロース肉 (豚カツ用/2cm厚さのもの) 2枚(250g)
・ふきのとう 6コ(60g)
【A】
・にんにく (すりおろす) 小さじ1/3
・レモン汁 大さじ2
・酒 大さじ2
・みそ 大さじ1/2
・こしょう 少々
【B】
・酒 大さじ2
・みそ 大さじ1/2
・うす口しょうゆ 小さじ1
・小麦粉
・オリーブ油 大さじ1
・酒 大さじ1
・バター 大さじ1
・こしょう 少々

つくり方

下ごしらえをする

1.豚肉は筋を切り、【A】をからめて15分間おく。紙タオルで汁けを押さえ、小麦粉を全体に薄くふる。ふきのとうは茶色くなっている外葉は取り除き、四つ割りにして芯を除く。【B】は混ぜ合わせる。
<★ポイント>ふきのとうは風味を残すため、ゆでこぼすなどのアク抜きは不要。また、切ってから長時間おかないように。

豚肉を焼く

2.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、豚肉を並べてふたをする。3分間ほどして焼き色がついたら上下を返して1分間焼き、酒を回しかける。再びふたをして2~3分間焼いて火を通し、食べやすく切って器に盛る。

ふきのとうみそをつくる

3.きれいにしたフライパンにバターを入れて中火で溶かし、ふきのとうを加えて炒める。味をみながら【B】を加え、全体がなじむまで炒める。2の豚肉の上にかけ、こしょうをふる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。