みんなのきょうの料理

クレソンのサイコロステーキ

エネルギー/260 kcal

*1人分

塩分/1.3 g

*1人分

調理時間/10分
講師:山本 麗子

材料

(2人分)

・牛もも肉 (ステーキ用) 2枚(200g)
・クレソン 1ワ(50g)
・にんにく 2~3かけ(15g)
【A】
・ブランデー 大さじ1
*なければ白ワインや酒でもよい。
・しょうゆ 大さじ1/2
・塩 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1

つくり方

下ごしらえをする

1.牛肉は耐熱皿に並べ、ラップをせずに電子レンジ(200W)に2分間ほどかける。2cm角に切り、塩・こしょうをまぶす。クレソンは食べやすくちぎって茎と葉に分け、葉は器に盛る。にんにくは縦に薄切りにする。
<★ポイント>牛肉はわずかに温もりを感じる程度に温めておくと、生焼けの心配がない。

にんにくを炒める

2.フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火で熱し、じっくりと炒める。にんにくが色づいたら取り出す。
<★ポイント>フライパンを傾けて油を集めたところでにんにくを熱し、香りを移しながら、にんにくチップをつくる。

肉を焼いて盛り合わせる

3.2のフライパンに牛肉を加えて時々転がしながら表面を焼き、クレソンの茎を加えてサッと炒める。【A】を順に加えてからめ、1の器に汁ごと盛って、2のにんにくをのせる。
<★ポイント>煮立たせたしょうゆとブランデーが肉汁と合わさり、香りのよいソースになる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。