みんなのきょうの料理

焼き豆腐の柚子茶みそ

エネルギー/230 kcal

*1人分

塩分/1.6 g

*1人分

調理時間/5分

*豆腐を水きり時間は除く。

講師:コウ 静子

材料

(2人分)

・木綿豆腐 1丁(300g)
【柚子茶みそ】
(つくりやすい分量/約100g分)
【A】
・柚子茶のシロップ 大さじ1~2
・みそ 大さじ3
・酒 大さじ2
・柚子茶の柚子 20g
・ごま油 大さじ1

下ごしらえ・準備

1【柚子茶みそ】をつくる。小鍋に【A】を入れて弱火にかけ、木べらで混ぜながら3〜4分間練る。柚子茶の柚子を加えて、サッと練る。

つくり方

1.豆腐は紙タオルに包み、バットなど軽いおもしをのせ、20分間ほどおく。水けをきり、8等分に切る。

2.フライパンにごま油を中火で熱して豆腐を並べ入れ、両面を色よく焼く。

3.器に盛り、【柚子茶みそ】適量をのせる。

全体備考

●【柚子茶みそ】の保存
保存容器に入れ、冷蔵庫で約2週間保存できる。

関連レシピ

◆「柚子茶」のレシピはこちら◆
柚子茶

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。