*1人分
1.れんこんは小さめの乱切りにする。えびは殻をむいて尾を除き、背に竹串を刺し込んで背ワタを取り除く。塩とかたくり粉小さじ1/2をもみ込み、サッと洗い流す。水けを拭き、【A】をよくもみ込んで下味をつけ、かたくり粉小さじ1/2をもみ込む。【B】は混ぜ合わせておく。
<★ポイント>えびは頭に近い足からむき始めると、スルッとむける。えびの尾のほうから1節目に竹串を刺し込み、背ワタを取り除く。
2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、れんこんを入れて透き通るまで炒めて取り出す。フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、えびの両面を中火で焼く。れんこんを戻し入れ、赤とうがらしを加える。
<★ポイント>れんこんは火が通るまでに時間がかかるので、先に炒めておき、えびが焼けたところに戻し入れる。これで、えびが堅くならない。
3.【B】を加えてひと煮立ちさせ、全体に味をからめる。