みんなのきょうの料理

ゴーヤーとなすのしょうが南蛮漬け

エネルギー/132 kcal

*1人分

塩分/0.9 g

*1人分

調理時間/15分

*ゴーヤーとなすをなじませる時間は除く。

講師:島本 薫

材料

(2~3人分)

・ゴーヤー 1/4本(40g)
・なす 2コ(200g)
【A】
・酢 大さじ2
・水 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・しょうが 1かけ(10g)
・揚げ油

つくり方

1.ゴーヤーは縦半分に切ってワタを除いて、1cm厚さに切る。なすはヘタを除いて縦半分に切る。皮に格子状の切り目を入れ、長さを3等分に切る。【A】をボウルに混ぜ合わせる。

2.フライパンに1cm深さまで揚げ油を入れて170℃に熱し、ゴーヤーを入れ、30秒間揚げて上下を返す。さらに30秒間揚げ、緑色が濃くなったら油をきり、【A】のボウルに加える。

3.続けてなすを皮側を下にしてフライパンに入れる。2分間揚げて上下を返し、さらに2〜3分間、こんがりと揚げる。油をきり、熱いうちに【A】のボウルに加える。時々上下を返し、約30分間おいてなじませる。

4.しょうがは皮付きのまますりおろす。3に加えてひと混ぜし、器に盛る。
<★ポイント>◆しょうがポイント◆
しょうがに含まれるジンゲロールの効果は空気に触れると酸化して低下してしまうので、食べる直前にすりおろして。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。