*1人分
*1人分
*冷蔵庫で味をなじませる時間は除く。
1.たまねぎは薄切りにする。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、縦に細切りにする。みょうが、しょうがはせん切りにする。青じそは縦半分に切ってから横にせん切りにする。
2.【A】をバットなどに混ぜ合わせ、漬け汁をつくる。
3.あじはあれば骨を取り、塩・こしょうをふる。ポリ袋に小麦粉とあじを入れ、口を閉じて振り、全体にまぶす。
<★ポイント>ポリ袋に空気を入れてふくらませてから振ると、まんべんなくまぶせる。
4.揚げ油を180℃に熱し、あじをカリッとするまで揚げる。油をよくきり、熱いうちに2に漬ける。
5.たまねぎとピーマンを軽く合わせてから4にのせ、赤とうがらしを散らす。表面に貼りつけるようにラップをし(落としラップ)、冷蔵庫に1~2時間おいて味をなじませる。食べる直前にみょうが、しょうがを合わせて加え、青じそを散らす。
<★ポイント>落としラップをすると、味がよりしみ込む。