*全量
*一晩
(32~34コ分 *使用するスプーンの大きさによって違う)
1.ボウル(またはすり鉢)に鶏ひき肉と【A】を加え、4本の指でよく混ぜる。
2.1に水カップ1弱で溶いた浮き粉を少しずつ加え混ぜ、スプーンですくって落としてみて、ゆっくりぽったりと落ちる程度にゆるめる。
3.大きな平なべに、ブイヨン、酒・みりん各大さじ2強、しょうゆ大さじ3、塩少々を入れて煮立て、水でぬらした大ぶりのスプーンで2をすくい、ゴムべらで成形しながら煮汁に落とす。
4.肉の表面が白く固まりかけたら、途中天地を返しながら、約15分間煮る。途中、中まで火が通ったものから取り出す。
5.4をホウロウかステンレス製のバットに入れて、そのまま一晩おいて味をなじませ、翌朝表面に浮いた脂を取り除く。冷蔵庫で保存する。
使用するスプーンの大きさによってできる数は違ってくる。
◆こちらのレシピも参考に!◆
鶏の丸の小なべ仕立て
親子重