みんなのきょうの料理

帆立ての炊き込みご飯

エネルギー/330 kcal

*1人分

-
調理時間/40分

*米を水に浸す時間は除く。

講師:高山 なおみ

材料

(3~4人分)

・米 360ml(2合)
・帆立て貝柱 (刺身用) 150g
【A】
・酒 大さじ2
・ナムプラー 大さじ1
・ごま油 小さじ2
・塩 小さじ1/2
・昆布 (5cm角) 1枚
・みつば 1ワ
・白ごま 適量
・黒こしょう

つくり方

1.米は洗い、炊飯器の内釜に入れ、【A】と水適量を加えて、ふだんの水加減にする。よく混ぜて、そのまま約15分間おく。

2.帆立て貝柱と昆布を1にのせ、普通に炊く。みつばは2~3cm幅に切る。

3.炊き上がったらそのまま約10分間蒸らす。昆布を取り出し、食べやすい大きさに切る。帆立て貝柱をくずすようにご飯をザックリと混ぜ、昆布とみつばを加えて、軽く混ぜる。器に盛り、黒こしょうをふり、白ごまを指でひねって(ひねりごま)散らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。