みんなのきょうの料理

厚切りれんこんのきんぴら

エネルギー/70 kcal

*1人分

-
調理時間/10分
講師:高山 なおみ

材料

(4人分)

・れんこん (小) 1節(約250g)
・ナムプラー 小さじ2
・削り節 一つかみ
・ごま油 大さじ1
・酒 大さじ1
・黒こしょう (粗びき) 適量

つくり方

1.れんこんはたわしで洗い、黒い部分があれば皮を薄くむく。8mm~1cm厚さの輪切りにして、大きいものは半月形に切る。軽く水にさらす。
<★ポイント>きんぴらにしては厚め、と思うくらいに切るとよい。

2.フライパンにごま油を入れて強火にかけ、れんこんを並べ入れる。香ばしい焼き色がつくまで火加減をしながら返さずにじっくり焼き、透き通ってきたら、裏返してサッと焼く。
<★ポイント>透き通ったらほぼ火が入っているので、裏面は軽く焼く程度で。

3.酒、ナムプラーを加えて、水分をとばすようにいりつけ、火を止める。削り節をふりかけ、ざっとからめて器に盛り、黒こしょうをふる。

関連レシピ

れんこんを使ったレシピ
焼きれんこんの炊き込みご飯
れんこんのはさみ揚げ
れんこんと豚バラのベトナム風煮込み

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。