*1人分
*1人分
1.れんこんは5mm厚さのいちょう形に切る。しめじは根元を除いてほぐす。ねぎは四つ割りにして3mm幅に切る。しょうがは皮付きのまま細切りにする。にんにくはみじん切りにする。【A】は混ぜ合わせる。
2.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。パラパラになって肉の色が変わってきたら、カレー粉を加えてさらに炒める。
<★ポイント>ここでしっかりとカレーの香りがたつまで炒める。
3.ねぎ、しょうが、にんにく、れんこん、しめじを順に加え、全体に油がなじむまで炒める。【A】を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火で約5分間、れんこんに火が通るまで煮る。塩をふって全体を混ぜる。ご飯とともに器に盛り、ゆで卵を半分に切って添える。
◆ポカポカポイント◆
れんこんとしめじはたんぱく質の代謝を助けるパントテン酸が豊富。カレー粉で、さらに温め効果アップ。