みんなのきょうの料理

えびとチンゲンサイのすだちじょうゆ炒め

エネルギー/220 kcal

*1人分

塩分/2.6 g

*1人分

調理時間/15分
講師:今井 亮

材料

(2人分)

・むきえび (大) 10匹(200g)
【A】
・かたくり粉 大さじ1
・酒 小さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々
・チンゲンサイ 2株(200g)
・しめじ 1/2パック(50g)
・すだち 1コ
【B】
・しょうゆ 大さじ1
・水 大さじ1
・酒 小さじ2
・オイスターソース 小さじ1
・塩 少々
・かたくり粉 少々
・サラダ油

つくり方

1.むきえびは背ワタがあれば除き、塩・かたくり粉をふってもみ込む。水で洗って水けをよく拭き、ボウルに入れて【A】をもみ込んでおく。

2.チンゲンサイは葉と軸に分け、葉はザク切りにし、軸は八つ割りにする。しめじは根元を切り落としてほぐす。すだちはよく洗い、薄い輪切りにする。【B】は混ぜ合わせておく。

3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して1のえびを並べ入れ、両面を2分間ほど焼いて取り出す。

4.フライパンをサッと拭いてサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、チンゲンサイの軸としめじを入れて2~3分間炒める。3のえびとチンゲンサイの葉を加え、フライパンの手前側をあけて鍋肌から【B】を加え、炒め合わせる。すだちを加えてサッと混ぜる。
<★ポイント>すだちは火を通しすぎないよう仕上げに加える。好みで一緒に食べても。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。