みんなのきょうの料理

里芋と鶏手羽中のごま煮

エネルギー/380 kcal

*1人分

塩分/1.9 g

*1人分

調理時間/20分

*里芋の粗熱を取る時間は除く。

講師:村田 吉弘

材料

(2人分)

・里芋 4コ(約200g)
・鶏手羽中 4本
【A】
・うまみ酢 105ml(大さじ7)
・練りごま (白) 35ml(大さじ2強)
・柚子(ゆず)の皮 (せん切り) 適宜
・サラダ油 大さじ1

つくり方

1.里芋は洗って下の部分を切り落とし、耐熱皿に並べる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4~5分間かける。粗熱が取れたら皮をむき、縦半分に切る。

2.手羽中は身側の骨に沿って切り目を入れる。【A】は混ぜ合わせる。

3.フライパンにサラダ油を中火で熱し、手羽中を皮側を下にして並べる。焼き色がついたら裏返し、1の里芋を加える。里芋に焼き色がつき、手羽中に火が通ったら火から下ろし、【A】を回し入れる。弱火にかけ、全体をからめながらとろみがつくまで煮る。器に盛り、あれば柚子の皮をのせる。
<★ポイント>練りごまは分離しやすいので、火から下ろしてから加えること。

全体備考

~練りごまでこっくり煮物に~
【うまみ酢:練りごま】=【3:1】

関連レシピ

うまみ酢のつくり方はこちら
うまみ酢

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。