みんなのきょうの料理

鶏むね肉のはちみつみそ漬け

エネルギー/540 kcal

*全量

塩分/5 g

*全量

調理時間/5分
講師:松本 ゆうみ

材料

(中サイズのジッパー付き保存袋1袋分)

・鶏むね肉 1枚(250g)
【A】
・はちみつ 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・みそ 大さじ1
・しょうが (すりおろす) 1/2かけ分

つくり方

1.【A】は混ぜ合わせる。鶏肉は一口大に切る。

2.冷凍用保存袋に鶏肉を入れ、【A】を加えてよくもみ込み、平らにして空気を抜き、冷凍庫に入れる。

全体備考

《保存》冷凍庫で1か月間。
保存袋は冷凍用のジッパー付きの中サイズを使用。

◆冷凍肉ストックの3か条◆
1.新鮮な肉を選ぶ
肉は品質がいいうちに冷凍すること。買ってきたらすぐ下処理を。

2.ドリップや水けを拭き取る
水分は保存の大敵!水けは紙タオルでしっかり拭き取って。

3.下味をつける
肉にしっかり下味をつけることで保存がきくようになる。

◆冷凍肉ストック共通のつくり方◆
1.調味料は先に合わせておく
調味料は先にしっかり混ぜ合わせておき、袋に肉を入れてから加える。

2.保存袋の上からしっかりもみ込む
味が均等に行き渡るよう、鶏肉・豚肉は袋の上から手でよくもみ込む。ひき肉は袋の中で箸を使ってサックリと混ぜて。

3.取り出しやすく平らに!
鶏肉・豚肉は重ならないように間隔をあけ、ひき肉は箸で溝をつける。平らにしておけば、早く冷凍でき、必要な分ずつ割って取り出せる。

4.保存袋の空気を抜く
余分な空気は酸化や霜がつく原因に。袋を閉じながら、手でしっかりと空気を押し出す。
↓
冷凍庫へ!

関連レシピ

◆このレシピをつかったおすすめのレシピはこちら◆
鶏むね肉の甘辛ねぎ炒め
グリルチキン

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。