みんなのきょうの料理

なすと豚こまの甘酢あん

エネルギー/460 kcal

*1人分

塩分/2 g

*1人分

調理時間/15分
講師:杉本 節子

材料

(2人分)

・なす 2コ(160g)
・豚こま切れ肉 150g
・ピーマン 1コ(35g)
・ミニトマト 6コ
・しょうが 2かけ(20g)
【甘酢あん】
・水 大さじ3
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・トマトケチャップ 大さじ1
・うす口しょうゆ 小さじ2
・かたくり粉 小さじ1
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (中華風) 小さじ1/2
*好みのスープの素でもよい。
・酒 小さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
・かたくり粉 大さじ1+1/2
・サラダ油 適量

つくり方

1.なすはヘタを切り落として長さを2~3等分に切ってから六~八つ割りにする。ピーマンはヘタと種を除き、1.5cm四方に切る。ミニトマトはヘタを取って半分に切る。しょうがは皮ごと薄切りにする。【甘酢あん】は混ぜ合わせておく。

2.豚肉は酒と塩・こしょうをふり、かたくり粉を加えて混ぜる。一口大の塊になるように手でギュッと握る。
<★ポイント>豚肉を握って、塊状にすることでボリューム感を出す。こま切れ肉の柔らかさはそのままなので、食べやすい。

3.フライパンにサラダ油を1cm深さほど入れて中火で熱し、なすを炒める。火が通ったらいったん取り出す。

4.3のフライパンにサラダ油を足し、2の豚肉を焼く。焼き色がついたらしょうが、ピーマン、ミニトマトを加えてサッと炒める。なすを戻し入れて1の【甘酢あん】を加え、ひと煮立ちさせて、からめる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。