みんなのきょうの料理

れんこんのすり揚げすまし汁

エネルギー/60 kcal

*1人分

-
調理時間/30分
講師:西川 玄房

材料

(4人分)

・れんこん 100g
・まいたけ 1/2パック(50g)
・ほうれんそう 30g
・水 カップ2
・だし カップ1
*昆布巻きの煮物の下ゆで汁。なければ水でもよい
・小麦粉
・塩
・揚げ油
・うす口しょうゆ

つくり方

1.れんこんは皮ごとすりおろして軽く水けを絞る。小麦粉大さじ1、塩少々を加えて混ぜる。一口大に取り分け、中温(170℃)の揚げ油で黄金色に揚げて、油をきる。
<★ポイント>れんこんは皮ごとすりおろして、こんがりと揚げ、素材の滋味を閉じ込める。れんこんの皮もアクも味のうち。長時間揚げると堅くなり、破裂することもあるので注意する。

2.まいたけは小房に分ける。

3.ほうれんそうは塩少々を入れた湯でサッとゆがき、冷水にとってから水けを絞り、約5cm長さに切る。

4.鍋に分量の水と2を入れて煮立て、だしとうす口しょうゆ大さじ1+1/2、1のれんこんのすり揚げを加えて、ひと煮立ちさせる。

5.4を器に盛り、3を入れる。

関連レシピ

◆このレシピをつかったおすすめの精進料理の献立はこちら◆
小豆ご飯
ねぎみそのふろふき大根

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。