*1人分
*1人分
1.ししとうがらしは1か所に軽く切り込みを入れる。しいたけは軸を除く。みょうがは縦半分に切って斜めにせん切りにする。青じそは2~3cm長さのせん切りにし、水にさらす。豚肉は背脂と肉の境目に包丁を数か所入れて筋を切る。両面に軽く塩・こしょうをふる。
2.フライパンに紙タオルでサラダ油を薄く塗って熱し、豚肉を入れて中火で焼く。片面が色よく焼けたら上下を返し、やや火を弱めて約2分間ほど焼いて中まで火を通す。肉を焼いている間にフライパンのあいているところでししとうがらし、しいたけをこんがりと焼き、火が通ったものから取り出しておく。仕上げに、肉に酒をふって火を強め、取り出しておく。
3.しば漬けはサッと洗って水けを絞り、みじん切りにする。大根おろしは水けをしっかりきってしば漬けと混ぜ合わせ、混ぜ合わせた【A】を味をみながら加える(しば漬けによって味が異なるので【A】の分量は調整する)。豚肉は食べやすい大きさに切り、器に盛る。ししとうがらし、しいたけ、みょうが、水けをきった青じそ、【しば漬けおろし】を添える。
●【しば漬けおろし】はほかの料理にも●
【しば漬けおろし】は多めにつくって、豆腐にのせたり、鶏肉のから揚げや、かますやあじを焼いたり素揚げしたものに添えるのもおすすめ。