みんなのきょうの料理

焼きオクラと桜えびの味がらめ

エネルギー/25 kcal

*1人分

塩分/0.5 g

*1人分

調理時間/10分
講師:本田 明子

材料

(2人分)

・オクラ 1袋(8~10本)
・桜えび (乾) 大さじ1
【A】
・しょうゆ 小さじ1
・米酢 小さじ1/2
・ラーユ 適量
*辛いのが苦手な場合は、かわりにごま油少々を加え、香りをつける。
・酒 大さじ1

つくり方

1.オクラはヘタを切り落とし、縦2等分に切る。

2.フライパンに桜えびを入れ、中火で1~2分間香ばしく焼き、皿などに取り出して指で粗くつぶす。

3.同じフライパンにオクラを並べ入れ、酒をふってふたをし、中火で2分間ほど蒸し焼きにする。途中で焦げないように鍋を揺する。

4.ボウルに【A】を混ぜ合わせ、オクラと桜えびを入れてササッとあえる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。