みんなのきょうの料理

鶏のから揚げ 五香粉(ウーシャンフェン)風味

エネルギー/500 kcal

*1人分

塩分/2.2 g

*1人分

調理時間/25分

*肉に下味をなじませる時間は除く。

講師:髙城 順子

材料

(2人分)

・鶏もも肉 1枚
【A】
・しょうゆ 大さじ1
・酒 小さじ1
・しょうが汁 小さじ1
・五香粉 小さじ1/2
・溶き卵 (S) 1/2コ分
【B】
・かたくり粉 大さじ1+1/2~2
・小麦粉 大さじ1+1/2~2
・レタス 40g
・かぼちゃ 80g
【五香粉塩】
・塩 小さじ1
・五香粉 小さじ1/4
・揚げ油

つくり方

1.鶏肉は6~8等分に切ってボウルに入れ、【A】を加えて混ぜる。五香粉をふってよくもみ込み、10~15分間おいて味をなじませる。
<★ポイント>下味に五香粉をもみ込み、鶏肉のくせを抑えると同時に、リッチな香りを加える。

2.レタスは細切りにする。かぼちゃは種とワタを除き、約7mm厚さに切る。揚げ油を180℃に熱し、かぼちゃをカラリと揚げる。

3.1の肉を軽く絞ってボウルに残った汁けを除き、溶き卵を加えて混ぜる。【B】を加え、むらなくからませる。

4.揚げ油を160℃に熱し、3の肉を1つずつ入れていく。弱めの中火で3~4分間、油の中で肉を静かに回しながらゆっくりと揚げる。肉が軽くなって浮いてきたら、強火で1分間ほど揚げ、表面から細かい泡が出てくるようになったら取り出して油をきる。

5.器にレタスをのせて、から揚げとかぼちゃを盛り、【五香粉塩】の材料を混ぜ合わせて添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。